京都のホームページ制作会社の有限会社エム・ツーです。レスポンシブウェブデザインを実践しています。

Webデザインについて

ウェブサイトをデザインするということは、広義な意味ではサイトを構築するということと同じです。 目的を明確にし、目的に沿ったコンセプト創り、コンセプトに最適なビジュアル、そしてユーザーインターフェイス の設計、コーディングと、あたかも一軒家の建築のようなプロセスを経ていってこそ、ご満足いただける サイトを構築出来るのです。制作の段取りを項目ごとに分ければ、おおよそ次のようなものとなります。

  1. サイトの目的を明確にする
  2. 目的を踏まえサイトのコンセプトを作成する。
  3. サイトの企画概要書を作成する。
    ※ 書類の名前はなんでも良いのですが、サイトのすべてに渡って文章にしておくことが重要です
  4. サイトのデザイン及び設計
  5. コーディング・プログラム制作
  6. サイト公開と運用

インターネットのホームページ自体、歴史の浅い文化(メディア?)ですので、 サイトの制作プロセスに決まりとか定石とかいうものは、まだないと認識しています。
 (※ もちろんその手の雑誌などにはいろいろ書かれていますが、各社自由なプロセスで制作しているようです。) 弊社の試行錯誤の経験から、上記のようなプロセスに落ち着きました。
必ずしもこのプロセスを踏まないといけないということはありませんが、それなりのコストを費やし、 大成功とはいかないまでも失敗しないようにするためには、このプロセスをお勧めいたします。

数ページの会社案内代わりのサイトを作りたい。

小規模のサイトでは予算的にも限られてくることから、面談する前に、おおよその意向をうかがい、 初回の面談からいきなりビジュアルデザインのプレゼンテーションということもあります。 他方、ご依頼主の考えが出来あがっていて、そのご意向をそのまま反映したサイトを作ることもあります。 もちろん、SEOの基本などは提示させていただきますので、参考にしていただければ幸いです。 小難しいことははともかく、一番肝心なのはクライアントとコミュニケーションだと考えます。

  • サイトの目的を明確にする
  • 目的を踏まえサイトのコンセプトを作成する。
  • サイトの企画概要書を作成する。
  • ※ 書類の名前はなんでも良いのですが、サイトのすべてに渡って文章にしておくことが重要です
  • サイトのデザイン及び設計

商品が何百もあるので、メンテナンスが簡単なサイトを作りたい

そのような中規模サイト(300ページ以上)でしたら、弊社のCMSをお勧めいたします
CMSとは、Content Management Systemの略で、直訳すると「コンテンツ管理システム」です。 CMSを提供する会社、フリーのソフトウェアは数多くありますが、いろいろ試した結果、スピード・簡潔性、 コストの面で弊社独自のCMSを提供するのが一番ということに落ち着きました。 このシステムを導入する目的とは、クライアント(依頼主)の方にコンテンツの変更、修正を簡単に行って いただけるということに尽きます。
また、このCMSを利用する利点として、「サイトのデザイン、文章の変更に対して、コストがかからない」 ということがあります。 サイトのページを、htmlというファイル単位で作っている場合、例えばヘッダ部分の文章の変更があった場合、 すべてのページの修正が必要となりますが、CMSの場合、テンプレートで管理しますので、一か所修正する だけで済みます。

このように、様々な規模、ご要望に合わせたサイト制作をさせていただきます。

お問い合わせフォーム

075-406-7167

お電話での受付:平日9時~18時

ホームページ制作ウェブシステム制作のご相談は お電話あるいは、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談下さい。

ページの先頭へ